"OITA Today Through The Window"
窓から見る今どきのおおいた aoiice edition ..... 始まります!
<どらまちっくが加速中のおおいた市内全景> [f5.6 s1/250 asa125 50mm*4]
わが家の立地は、九州の立派な田舎町おおいた市の繁華街から歩いて20分、本数が少なくて暇なJRおおいた駅からも
歩いて10分ちょいの所で、市内では貴重な自然風致地区として緑豊かな環境が保たれた上野丘にあります。
わが家の北側の窓からは、市内再開発でダイナミックに変貌するおおいたの、今どきの様子を手に取るように覗き見ること
ができます。4枚の写真をパノラミックにつないだ扉の写真では、丁度天地真ん中あたりの高さに高架線路の一文字が
湾曲しながら自由気ままに走っているのが見えます。雲の広がりもなんだか劇的なものを感じさせるでしょ? このサイトでは、
ドラマチックな田舎の街の窓越し風景をお届けしていきます。
キャパフリーに近いGoogleさんのお膝元を借りて、窓越しに撮影して貯まっているアーティステックなphoto画像を保存する
ことこそが本当の目的なんですけど。。。。
///
<アメコミ調が似合うWednesdayなそこにある街> [f11 s1/400 asa100 35mm*2]

///
<杵築は晴れちょんごたん> [f5.6 s1/20 asa100 35mm]
街を見下ろす定点観測窓から見えるシンボリックな建物は、NTTドコモビルの中継タワーと、大分駅前の17階建てオフィスビル、
それに大分で一番高い101mのオアシスタワーです。
/// <高崎山が晴れちょんきしょわねぇ> [f11 s1/125 asa100 50mm*3]
/// <地方都市の秋の空> [f11 s1/250 asa125 28mm]
<駐車場の下は新しい道> [fullオートにつきデータ不明]
携帯カメラでタテ位置撮影した1枚。ワンセグも付いてるW63CA。 
///
<夕焼けのイメージ> [f5.6 s200 asa125 35mm]
/// <ブルーライトおおいた> [f2.8 s3 asa125 28mm] わが家の窓から見える夜景が、おおいたで最も明るいエリアだと思います、たぶん。
/// <爆変真っ只中の裏駅> [f11 s250 asa125 50mm*3] 年賀状用に撮った一葉。1~2年もすると未利用空地に建物が増え、高架駅に繋がる高架線路の様子は撮れなくなるんだろうなぁ。
/// <南駅前マダナァモナ広場> [f11 s250 asa125 35mm] 左端の方にブルーシートを広げて地面に被せたエリアが見えますが、史跡が出て発掘調査があった裏駅のシンボル・野球グラウンドがあった場所です。
/// <異域 EastCity > [f11 s200 asa125 35mm]
///
<異域 EastCity wide-highway>
///
<異域 EastCity wide-highwayⅡ>
///
/// <EM White> [f11 s200 asa125 35mm] 東大分方向を撮るなら定点スポットがわかる絵が面白いだろうと考え、別の日にロケ撮影したアメリカン・コミック カラーの一葉は思いっ切りシンプルに。
<180度模造した空と街並み> [f11 s250 asa125 50mm*3]
/// <180度 魚眼パステル画>
/// <180度ワイド 水彩画風>
/// <180度ワイド 写真調スケッチ>
/// <都会に見えるじゃん_モネ風>
///
<赤い電車が見える日~木炭画調>
///
///
///
<裏駅があるじゃん広場_シスレー風>
///
///
< T-1000が潜むメタリックな朝 >
///
///
< ズドンと重たい雲が拡がる朝>
///
< 光注ぐ高架線のある町並>
///
<ポップな朝 ワイド>
///
<ポップな朝>
///
<北の山並みとOasisタワー100m >
///
<フレンチな中心部>
///
///
///
<cloud morning ゴールド / デフォルメ・ブルー>
/// <雪に煙る町並み2010>
///
<町並みワイド from S.Hspitl>
///
///
///
/// <夏間近_晴れ上がった午後>
/// < 明るい雲の不思議な夕方>
///
///
<スタジオ撮影した冬の街並>
///
<やや東寄りに晴れた朝>
///
<夕焼けになれず店仕舞いする夕方>
///
/// <ゆっくり離合する赤い電車>
/// <急いでいる赤い電車>
/// <高架工事クレーンのある駅>
///
///
<変則六差路と解体工事現場>
<JR社宅解体工事中90% - 2題>
/// 16.Jsn.2011 雪が残る町並みと朝の陽光
16.Jan.2011 雪が降った朝 /// 05Apr2011 JR社宅跡地に建築中の食品スーパー。平屋建てで立駐利用じゃない商業店舗が 市内中心部にある、というのは『土地の高度利用』を考えると犯罪に近い気がする。。。 PS加工後にexif情報を付加した同風景 ///
|